営業所止めって何?通販を使いこなすために知っておこう
基本的に、ネット通販を利用した場合、購入者の情報や送付先を入力するシステムになっています。多くの人は、自宅を送付先としているでしょう。プレゼントとして利用する場合は、相手の住所を送付先として入力するケースもあります。
その他に、知っておくと便利な荷物の受け取り方法として、「営業所止め」というものがあります。これは、宛先である自宅から最も近い運送会社の営業所まで届けてもらうサービスです。この方法を利用したい場合の手続きは、とても簡単です。商品の送付先を入力する際に、利用する運送会社の最寄りの営業所にしておくだけ。商品到着後は、その営業所まで足を運び、受付カウンターで手続きを行えば、商品を受け取ることができます。ただし、営業所に荷物が到着したかどうか、通知が来ることはありません。発送されたら、荷物の追跡番号などを使って、こまめにチェックしておく必要があります。自宅以外を送付先として指定した場合、保管期間の延長ができないケースがほとんどのため、速やかに受け取りにいきましょう。なお、荷物を受け取る際には、本人確認ができる身分証の提示が求められるため、忘れずに持っていく必要があります。印鑑が必要な運送会社もあるため、事前に持ち物をチェックしておくと安心です。
営業所止めを利用するには、ネットショップがどこの運送業者を利用しているか、知っておく必要があります。なぜなら、ネットショップはそれぞれ決まった運送会社と契約しているからです。異なる運送会社の営業所を、送付先として指定することはできません。ホームページを確認して分からない場合は、カスタマーサービスなどに問い合わせるようにしましょう。
この方法は、家族に内緒で受け取りたい人や、留守がちなので、自分の都合のよいタイミングで受け取りに行きたい人、そして、会社や学校で受け取れない人などが利用するケースが多いです。とても便利な受け取り方法のため、状況に合わせて使ってみてはいかがでしょうか。